アレスアクアレタン<4kg/15kg>(関西ペイント)


容量: 4kg
価格:
販売価格¥8,690

説明


 特長
水性を超えた水性。超水性塗料、誕生!
 
1)
水性ウレタンです。
非危険物なので、消防法の対象に含まれません。
イソシアネート硬化剤の毒性がありません。
有機溶剤中毒予防規則の対象になりません。
労働安全衛生法の対象になりません。
ほとんどの既存塗膜の塗替が可能です。
希釈シンナーは不要です。
2)
一液ウレタンです。
可使時間がありません。
硬化剤が不要です。
3)
低臭ウレタンです。
住居中の人や近隣の人の快適な生活を維持します。
病院、飲食店、サービス業、食品工場、公共施設の稼働中の塗装も可能です。
4)
信頼性の高いウレタンです。
密着力が優れています。
耐候性に優れています。
速乾性に優れています。
硬質塗膜と弾性塗膜の機能を持っています。
5)
防カビ、防藻力の高いウレタンです。
建物の美観と清潔さを保ちます。
 

 系統
水性反応硬化形高耐候性アクリルウレタン樹脂塗料
 

 適用規格
JIS A 6909 可とう形改修塗材E 上塗材(耐候形2種)
JIS規格は、つや有りのみに適用されます。
 

 防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します。)
NM-8585(塗料塗装/不燃材料)
QM-9816(塗料塗装/準不燃材料)
RM-9364(塗料塗装/難燃材料)
 

 ホルムアルデヒド放散等級
F✩✩✩✩
 

 適用素材
コンクリート、モルタル、スレート板、鉄、亜鉛めっき
 

 色
各色
 

 つや
つや有り、7分つや、5分つや、3分つや

7分つや、5分つや、3分つやは、 別途お見積り となります。

 

 適用下塗塗料
 

 塗装条件
塗装方法 希釈率
(%)
標準所容量
(kg/m2/回)
希釈剤
はけ 3~10 0.13 上水
ローラー 3~10 0.13
エアレススプレー 3~10 0.16
注)
標準所要量は、個々の条件によって異なります。
標準塗付け量は、0.10(kg/m2/回)です。
所要量・塗付け量の定義は、JASS18に準拠しております。
 

 塗装間隔
  23℃
標準塗装間隔 最短 2時間
最長 7日
 

 標準塗装仕様
標準塗装仕様
 

 色見本 (スキャナーで取り込んでいますので、目安としてご覧下さい。)
色見本
 

 使用上の注意事項
詳細な情報・注意事項等については、容器の表示・安全データシート(SDS)をご参照ください。
 

 関連商品

アレスアクアレタン カタログ(関西ペイント)のお申し込みはこちら

 
アレスアクアレタン アレス アクアレタン アクア レタン
 

最近見た商品