エスケースマートボーセイW/エスケースマートシリコンW カタログ(エスケー化研)


価格:
販売価格¥110

説明


 特長
鉄部塗装も環境にやさしい水性の時代へ。
 
W効果(相乗効果)によるこれからの鉄部塗装
 
塗り替えや大規模修繕等の改修工事においては環境の観点より、外壁には従来から、水性塗料が多く使用されています。
その一方で、さび止め塗料や鉄部塗料については外壁と比べて水性化が進んでいませんでした。
エスケースマートボーセイWは水性塗料でありながら、外部でも使用できる防食性に優れたさび止め塗料です。
また、上塗りのエスケースマートシリコンWは皮脂軟化に対する抵抗性、紫外線や水分等の劣化要因に対しても優れた耐候性を示します。
この下塗り、上塗りの相乗効果により鉄部の保護に貢献するこれからの塗装仕様です。
 
エスケースマートボーセイW
1)
防食性
エポキシ樹脂の優れた密着性と無公害防錆顔料の使用により、JIS K 5674 2種同等以上の優れた防食性を発揮します。
外部にも使用できる耐久性を有しています。
2)
環境対応
水性であるため、低臭かつ安全な塗料設計です。
また、鉛やクロムなどの有害な物質を含有しません。
3)
付着性
水性のエポキシ樹脂を採用することにより、鉄部の旧塗膜や各種金属下地に強固な密着を示します。
4)
速乾性
従来のさび止め塗料と比べて速乾性を示し、工期短縮につながります。
5)
作業性
レオロジーコントロール技術により塗りやすい作業性を示します。
 
エスケースマートシリコンW
1)
耐候性
アクリルシリコン樹脂の塗膜は、紫外線や水分等による劣化に対して抵抗性があり、優れた耐候性を示します。
2)
耐皮脂軟化性
架橋密度が高く、油脂成分となじみにくい塗膜の特殊設計により優れた耐皮脂軟化性を示します。
皮脂による剥がれに強い塗膜です。
3)
作業性・仕上がり性
従来の外壁用上塗塗料は、凹凸パターンの上で仕上がり性を考慮した粘性でした。
エスケースマートシリコンWは、鉄部で使用されることを目的とした粘性にすることで、塗りやすく、レベリング性に優れ、平滑な塗膜を形成します。
 
 関連商品

エスケースマートシリコンW <4kg>(エスケー化研)のお申し込みはこちら
エスケースマートシリコンW <15kg>(エスケー化研)のお申し込みはこちら
エスケースマートボーセイW <4kg/16kg>(エスケー化研)のお申し込みはこちら
標準色カラー見本帳(エスケー化研)のお申し込みはこちら

 
 カタログ・色見本帳のお申込みについて
塗料屋さん.comでは『塗装の前に仕様書を見てみたい!』『塗装の前に色を確認したい!』という方のためにカタログ・色見本を有償でご提供しております。
 
エスケースマートボーセイW/エスケースマートシリコンWカタログ エスケースマートシリコンWカタログ エスケースマートシリコンW カタログ エスケー スマートシリコンW スマートシリコン W シリコン スマートシリコンWカタログ スマートシリコンカタログ エスケースマートボーセイWカタログ エスケースマートボーセイW カタログ エスケー スマートボーセイW スマートボーセイ W ボーセイ スマートボーセイWカタログ スマートボーセイカタログ

最近見た商品