エスケーハイブリッドシーラーEPO<15kgセット>(エスケー化研)


価格:
販売価格¥17,160

説明


 特長
光触媒・無機系コーティングのサイディング材、
高耐候性の既存有機塗膜の塗り替えに最適なシーラー!
 
1)
幅広い適用性
様々な下地、各種旧塗膜との付着性に優れるため、広範囲にわたっての使用が可能です。
特に、窯業系サイディングの塗り替えでは光触媒コーティングや無機系のコーティングを施したタイプにも使用できるため、下地ごとに下塗りを選択するなどの煩わしさが軽減できます。
2)
浸透性
特殊変性エポキシ樹脂は下地への浸透性が高く、強靭な架橋塗膜により固着し、下地の補強効果に優れています。
3)
耐水性・耐アルカリ性
特殊変性エポキシ樹脂の強靭な架橋塗膜 、優れた耐水性、耐アルカリ性を発揮します。
 

 一般名称
広範囲適用型弱溶剤特殊エポキシ樹脂シーラー
 

 適用規格
JASS 18 M-201 適合品
 

 ホルムアルデヒド放散等級
F✩✩✩✩
 

 用途
建築物の内外装仕上材の下塗り
 

 適用下地
窯業系サイディング
工場塗装板(光触媒コーティング、無機系コーティング等も含む)、 無塗装板
押出成形セメント板、コンクリート、セメントモルタル、スレート板、 けい酸カルシウム板、薄型塗装瓦、磁器タイル、アルミニウム、ステンレス、鉄部・金属下地の各種旧塗膜、各種高耐久性の既存有機塗膜など
塗装時に光沢の残っている劣化していない塗膜に塗装する場合は、目荒しを行ってください。
ラスタータイル等の特殊なタイルについては、塗装を避けてください。
 

 適用上塗塗材
各種建築用仕上塗材
薄付仕上塗材、防水形薄付仕上塗材、厚付仕上塗材、複層(硬質・弾性)仕上塗材
水性塗料、弱溶剤形塗料など
 

 素地別塗坪の目安
素地の種類 目安所要量※1
(kg/m2
1回塗り目安塗坪
(m2/セット)
塗回数
窯業系サイディングボード 0.08~0.17 88~187 1
押出成形セメント板 0.08~0.17 88~187 1
コンクリート、セメントモルタル 0.15~0.25 60~100 1~2
けい酸カルシウム板 0.15~0.25 60~100 1~2
薄型塗装瓦 0.15~0.25 60~100 1~2
アルミニウム・ステンレス※2 0.05~0.14 107~300 1~2
※1
素地別の所要量の目安となります。
被塗物の形状および劣化の程度により所要量は異なりますのでご注意ください。
※2
アルミニウム・ステンレスに塗装する際は、目荒し等の表面処理を行ってください。
また、エスケーハイブリッドシーラーEPOには防食性が付与されていないため、厳しい腐食環境下ではさび止め塗料をご使用ください。
 

 希釈
無希釈
 

 色目
クリヤー、ホワイト
 

 塗装方法
吹き付、ローラー、刷毛
 

 標準施工仕様
標準施工仕様
 

 施工後の注意
本製品には揮発性の化学物質が含まれております。
塗装直後の引渡し等において、化学物質過敏症やアレルギー体質の方への安全対策に十分留意してください。
 

 危険情報と安全対策
製品の取り扱いは、それぞれの安全データシート(SDS)に従ってください。
ご使用の際には、安全管理に注意して作業を行ってください。
 

 関連商品

エスケーハイブリッドシーラーEPO カタログ(エスケー化研)のお申し込みはこちら

 
エスケー ハイブリッドシーラーEPO ハイブリッド シーラーEPO ハイブリッドシーラー EPO シーラー

最近見た商品