水性ケンエース<4kg/16kg>(日本ペイント)


容量: 4kg
価格:
販売価格¥5,060

説明

 特長
ヤニ・しみ止め効果と優れた付着性・汚染除去性、防藻・防かび性能を有し、VOC量1%以下に抑えた水性壁面用つや消し塗料です。
 
1)
環境配慮形
水系、非危険物、1液形なので、臭気が少なく、ポットライフがない取り扱いやすい商品です。
また低VOC塗料(TVOC1%未満)ですので、室内環境に配慮した水性塗料です。
2)
優れた仕上がり
落ち着きのあるつや消し仕上げで隠ぺい性に優れ、外部性能と内部の仕上がりの両面を兼ね備えた高級品です。
3)
やに止め性/付着性/耐水性
1液水性反応硬化形なので、密着性にすぐれています。
また、やに止め性、付着性、耐水性などにすぐれています。
水性塗料では最高レベルのヤニ止め効果があり、軽微なヤニであれば止めることができます。
4)
防藻・防かび性
藻やかびの発生を抑える効果があり、美観維持に役立ちます。
 
 塗装系統
水性反応硬化形エマルション塗料
 
 適合規格
JIS K 5663 合成樹脂エマルションペイントおよびシーラー 1種
 
 防火材料認定番号
NM-8585塗料塗装/不燃材料
QM-9816塗料塗装/準不燃材料
RM-9364塗料塗装/難燃材料
 
 ホルムアルデヒド放散等級
F✩✩✩✩
 
 用途
戸建住宅、マンション、商業施設など、臭気配慮が必要な内外壁面の新設・改修塗装。
 
 適用下地
新設適用下地
モルタル、コンクリート、PC板、押出成形セメント板、ブロック、スレート、木毛板、木部、かき落しモルタル、塩ビクロス面
改修適用下地
上記各種素材面
素材によってはシーラーが必要になります。
 
 色相
各色
 
 つや
つや消し
 
 施工方法
はけ、ウールローラー、エアレススプレー
 
 塗り面積
容量
(kg)
使用量
(kg/m2/回)
塗り面積
(m2/回/缶)
4 0.12~0.20 20~33
15 75~125
使用量、塗り面積は標準的数値です。被塗物の形状・素地の状態・気象条件などで幅を生じ増減します。
 
 希釈
水道水(2~8%)
 
 乾燥時間
  5~10℃ 23℃ 30℃
指触乾燥 20分 10分 5分
塗り重ね乾燥 5時間以上 2時間以上 1時間以上
乾燥時間は目安です。使用量、通風、湿度および素地の状態によって異なります。
 
 使用上の注意事項
塗料の取扱いについての一般的な注意事項の詳細については、SDS(安全データシート)を参照して下さい。
 
 標準塗装仕様
標準塗装仕様
 
 関連商品

水性ケンエース カタログ(日本ペイント)のお申し込みはこちら

 
水性 ケンエース

最近見た商品